ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月19日

ローテーブル作成中

こんばんは〜♪ みーぱです꒰*´∀`*꒱

先週末からちょっとずつ作成しているローテーブル
天板部分がやっと出来ました(^◇^;)



ローテーブル作成中


750㎜×375㎜で作成してるのですが高さをどれ位にするかで迷い中です(悩…)



いずれ購入するであろうユニフレームの焚き火テーブルの高さ370㎜に合わせるか、もうちょっと低くしてお座敷スタイルでも使えるようにするか…


今月中には完成させたいな〜୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭



同じカテゴリー(DIY)の記事画像
自作ローテーブル完成⁇
GW後半は家で自作
同じカテゴリー(DIY)の記事
 自作ローテーブル完成⁇ (2016-05-26 20:02)
 GW後半は家で自作 (2016-05-06 14:48)

Posted by みーぱ at 22:36│Comments(4)DIY
この記事へのコメント
こんばんは^^

オカモチといいワンアクションテーブルといい
すごいですね!

私もやってみたい気持ちはありますが・・・
ここまでのものは、なかなか挑戦できていません(・ε・`)

ちなみに道具はけっこう本格的なものをお持ちなんですか?

それとも、ごくごく一般的な工具でここまでできるもんなんでしょうか?
Posted by ヒラケンヒラケン at 2016年05月22日 23:23
ヒラケンさん はじめまして♪コメントありがとうございますm(__)m

本格的な道具はインパクトドライバー&ドリルセットくらいですよ〜
これも3千円くらいの安物ですw
他の道具は100均の棒ヤスリ、紙ヤスリとかホームセンターの400円くらいのノコギリ、ボンドくらいでやってます(^◇^;)

後は材料とやる気さえあれば、先輩キャンパーの皆さんが行程等アップしてくれていますので初心者の私でも何とか作れております(爆)
Posted by みーぱみーぱ at 2016年05月22日 23:52
こんにちは!

インパクトと手ノコだけで作るとは凄いわ~(-_-;)
自分は電動に頼りっぱなしw
やはり一番はやる気の問題ですね

脚の高さで迷うのわかります
一先ず450位に設定していつでも切れる設計にするとか?
Posted by mel at 2016年05月25日 18:14
melさん こんばんは〜ヾ(◍'౪`◍)ノ゙
いつもコメントありがとうございますm(__)m

電動欲しいですw
ノコギリとヤスリで腕がプルプルしてもうダメ(^◇^;)

高さは370㎜でさっきカットしてしまいました

脚ストッパーの位置で多少は上げ下げ出来るのでとりあえずこの高さにしました〜(*´∀`*)
Posted by みーぱみーぱ at 2016年05月25日 19:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ローテーブル作成中
    コメント(4)