ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月26日

自作ローテーブル完成⁇

こんばんは!みーぱです
ブログタイトル変更しました〜(*´∀`*)
更新頻度遅いですがこれからもよろしくお願いしますm(__)m


さてさて、ワンアクションテーブル、オカモチに続いてローテーブル作ってましたが、本日やっと完成しました〜ヾ(◍'౪`◍)ノ゙(完成とは言えないかもw)


もうヤスリがけで腕がプルプルw

ヤスリがけで心が折れてしまいそうでした(^◇^;)


一応完成品がこちら

自作ローテーブル完成⁇

ガタガタ&歪みまくり(O_O)



自作ローテーブル完成⁇




サイズは750㎜×375㎜高さは370㎜にしてみました。



完成とは言っても脚を支えている板がぱっくり割れちゃってますが(T . T)

自作ローテーブル完成⁇



もう修復する気力は残ってませ〜んヾ(◍'౪`◍)ノ゙


電動工具買おうかな…







同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ローテーブル作成中
GW後半は家で自作
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ローテーブル作成中 (2016-05-19 22:36)
 GW後半は家で自作 (2016-05-06 14:48)

Posted by みーぱ at 20:02│Comments(6)DIY
この記事へのコメント
木工!!
最近キャンプ用に軽箱を買いまして直してこちょこちょ細工中ですが・・・・荷台のパネルを作った(ベニア切って削っただけw)ら木工の難しさに心が折れかけてベッド作るの放置になっていますw
鉄と違ってまっすぐに見えてまっすぐじゃなかったり・・・めちゃくちゃ難しいですよね><
ベッド用に少し切って木ねじ打ってタッカーでスポンジと布かぶせましたが同じように割れたり・・・orz
Posted by ななぽななぽ at 2016年05月29日 21:49
おはようございまーす

仕上がりましたか
ていうか最後の最後で割れるのって落ち込む〜(−_−;)
疲れて面倒くさくなって工程はしょりましたか?ww
面倒くさくなって自分よくやります(笑)

でもこれくらいの割れなら許容範囲ではww
修正するなら見えない下側から細ビスで割れ補修して下穴あければ大丈夫でないですか?
Posted by mel at 2016年05月30日 09:03
ななぽさん お久しぶりです꒰*´∀`*꒱

木工難しいですねw

まっすぐに切れないし、割れてしまったり(汗)
でもやってると夢中になってて時間を忘れて作業してしまいますね〜(^◇^;)


車中泊用に取り外し可能な簡易ベッドを作れないかな〜と考えているところなので、ななぽさんのベッドの作成レポ楽しみです(*´∀`*)
Posted by みーぱみーぱ at 2016年05月30日 09:13
melさん おはようございます꒰*´∀`*꒱

バレちゃいましたかw
面倒なのと疲れたので行程端折ってしまいました(^◇^;)

ちゃんと下穴あけてからやらないとダメでしたね〜(T . T)

細ビス買ってきて補修してみます!
Posted by みーぱみーぱ at 2016年05月30日 09:37
おはようございます。
初めまして~
足跡から失礼します(^^)

先ずは自作テーブル完成おめでとうございます♪

我が家にも有りますよ~
脚の回転軸 裂けっぱなしのテーブルが。
いつ倒壊するかと心配しながら騙し騙し使ってます…

あっ、気が向いたら頑張って直して下さいね~
わたしも気が向いたら…(  ̄▽ ̄)
Posted by ほわいとぷらむほわいとぷらむ at 2016年05月31日 05:59
ほわいとぷらむさん

はじめまして♪コメントありがとうございます꒰*´∀`*꒱

面倒くさがりな性格が出てしまいぱっくり割れてしまいましたw

補修しないとちょっと危ないですよね(汗)
今週末に時間あれば直します〜୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭
Posted by みーぱみーぱ at 2016年05月31日 06:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作ローテーブル完成⁇
    コメント(6)